ユーザーエージェントでcss/jsを切り替える
ユーザーエージェントでcss/jsを切り替える
稲葉です
最近はスマホサイト・pcサイトの作成する時メディアクエリーでスマホサイトとpcのcssを切り替えるているサイトが多いです。
ですが、PCで必要はあるがSPでは使用したくないJSがある場合レスポンシブで作成すると必要のない記述が増えたりcssにdisplay: noneを使用し気持ちがよくありません。
そんな時にPHPに以下のように書けばcss/jsをPcとスマホで切り替えることができます。
ワードプレス/コンクリート5で使用しています。
※HTMLでは使用できません。
1 2 3 4 5 6 |
<!--?php $ua=$_SERVER['HTTP_USER_AGENT']; $browser = ((strpos($ua,'iPhone')!==false)||(strpos($ua,'iPod')!==false)||(strpos($ua,'Android')!==false)); if ($browser == true){ $browser = 'sp'; } ?--> <!--?php if($browser == 'sp'){ ?--> ここにスマートフォンorタブレットなどに使用したいjsまたはcssを指定 <!--?php }else{ ?--> ここにPcのjsまたはcssを指定 <!--?php } ?--> |
最近自宅のImacを買い替えました。サイコーです。
マカーなので
見ているだけでウキウキのSAY YESです!!!
やはりMacになれているので、Windowsより作業が早っかたです。windowsでもはやくなるようにがんばります!!